血糖値に気をつけて思考をコントロールする方法
おはようございます。
Sweet Beauty 代表 スタイリストの藤本舞です。
クライアントさんに、ブログに、お写真アップさせていただけたら、プレゼントをさせていただいています。
そのプレゼントのご感想いただきました。
↓
舞さん、ありがとうございます。
舞さんにもらったピアス、最高でした!
選んでもらい、似合いすぎて、自分でもビックリします!
キラキラ揺れて、女性度上がるし、でも、上品で気に入っています!男性にも、綺麗だねと言われました!
感謝感謝です✨ありがとうございます。
↓
ご感想ありがとうございました。
男性からも綺麗だねと言われたようで、良かったです!恋愛運上がりますように…!
今日は、血糖値について書きたいと思います。
私は、ダイエットの為に、血糖値にとても気をつけています。
血糖値を急激に上げたり、下げたりすると、思考が低血糖に振り回されてしまうからです。
※ダイエットには、モチベーション、思考コントロールが必須だと思っています。
●早食いしない。ゆっくり食べる。
●食べ過ぎない。
●野菜から食べる。
●お菓子は食後ではなく、3時に食べる。3時に食べると太りにくいとも言われています。
甘いものやお菓子を食べている瞬間は、一時的に良い気分になりますが、その後が、急激に血糖値下がり、さらにイライラしたり、ネガティブな思考が出てきてしまいます。
そして、また甘いものを食べるという、負の連鎖…
皆さんも、血糖値に注意してみて下さい。思考が少しずつ変わってきますよ♡
0コメント